トピックス チート、ダメ、ゼッタイ!規約を確認! 先日、当サイトのYouTubeチャンネルでハードウェアチートとなりうるデバイスを紹介してしまい少し炎上してしまう事件がありました。 その製品、一見背面ボタンのアタッチメントのように見えますが、リコイル制御や連射といった所謂チートと呼... 2022.02.26 トピックス
REVIEW レビュー:Audio-Technica「ATH-C505」インナーイヤーの救世主なるか!? 今回紹介するのは▼ audio-technicaのインナーイヤー型イヤホン「ATH-C505」 以前、当サイトでもレビューしてゲームでも使える!と絶賛したイヤホンがあります。それが▼ Apple Ea... 2022.02.25 REVIEWゲーミングイヤホン
REVIEW レビュー:MAONO「AU-PM461TR」USBマイク/ 今回紹介する製品は▼ MAONOのUSBマイク「AU-PM461TR」になります。メーカーの方ではポータブルUSBマイクと言う扱いになっていますね。 今回こちらのマイク商品提供いただきました。 MAONOという... 2022.02.24 REVIEWマイク配信機器
REVIEW レビュー:elgato「HD60 S」ゲームキャプチャーデバイス/シンプルでGood 今回紹介するのは▼ elgatoのキャプチャーデバイス「HD60 S」 この製品、2019年発売と少し古い製品ではあるのですが、先日Twitterでelgatoさんの関連アカウントが開催していたプレゼント企画で見事当選... 2022.02.23 REVIEWゲーミングデバイス配信機器
REVIEW レビュー:Tz Audio「Steller X」コンデンサーマイク!ちと高いがコスパ最強! 今回紹介するのは▼ Tz Audioのコンデンサーマイク「Stellar X2」 今回は商品提供を頂きレビューしていきます。 TzAudio(Tech Zone Audio)というメーカーですが私を含め日本ではな... 2022.02.22 REVIEWマイク配信機器
REVIEW 【レビュー】Roccat Syn Buds Core うん!普通w 今回紹介するのは▼ Roccatのゲーミングイヤホン「Syn Buds Core」 Roccatというと他のメーカーに比べると割と多くゲーミングイヤホンを取り扱っていて、私が所持しているものでも3本、今日紹介するコレを... 2022.02.21 REVIEWゲーミングイヤホンゲーミングデバイス
REVIEW 【レビュー】IKKOポータブルDAC「ITM01」【Type-C】 今回紹介するのは▼ 中華のオーディオメーカーIKKOのポータブルDAC「ITM01」 先日記事にした▼ と同時に商品提供していただいた製品。 DACとは DACとは「Digital to Ana... 2022.02.20 REVIEWゲーミングイヤホンゲーミングデバイスヘッドセット
REVIEW 【レビュー】中華IEM「IKKO OH2」予想外のクオリティ!! 今回紹介するのは▼ モニターイヤホン「IKKO OH2」 今回はメーカー「IKKO」様より商品提供いただきました。 IKKOって? 日本でこの綴りを見るとどうしても「どんだけ~」のイッコーさん思い出しちゃい... 2022.02.19 REVIEWゲーミングイヤホン
ゲーミングデバイス 外出先でもPCゲーム!【リモートプレイ】【Steam Link】 PlayStationでは割となじみのあるリモートプレイですが、PCゲームでもそれができると知っていますか? 今回はその方法を紹介しようと思います。 それがSteamを介してリモートプレイをする「Staem Any Where... 2022.02.18 ゲーミングデバイスリモートプレイ
REVIEW 【レビュー】Logicool「G304」ワイヤレスでコスパ◎【ゲーミングマウス】 今回紹介するのは▼ Logicool「G304」コスパが良いワイヤレスマウス入門モデル。 当サイトでは多ボタンマウスを推奨しているのですが、今回はワイヤレスの有用性を体感したく購入。 特徴 独自開発の「HE... 2022.02.17 REVIEWゲーミングデバイスゲーミングマウス